toshicoco’s diary

日々の出来事やニュース、ちょっとした発見やお役立ち情報など満載で書いてます(^^)

バス釣り冬をラバージグで攻める!初心者でも使いやすいトレーラー特集♪

f:id:toshicoco:20190906181302j:plain

バス釣りで冬をどう攻めるか?

という事が今回のテーマになっています。

自分の中では今まで冬のバス釣りは、ほとんど行っていなかったんですけど今年はチャレンジします。

そこで今回ぜひともチャレンジしていきたいのが【ラバージグ】になります。

今まで冬のバス釣りもラバージグも、ほぼ未経験だけ今年はガンガン攻めることに決めました(笑)

ラバージグは強気なバス釣りになるらしいけど、どうにか一本釣ります。

自分のように冬のバス釣りが初心者でラバージグに興味がある方はぜひとも最後までお付き合いくださいね^^

【目次】

 

バス釣りの冬はラバージグで攻めるのが良い?

バス釣りで冬は一年で一番バスを釣るのが難しい季節だと思っています。

冬のバス釣りを攻略・攻めるなら何が良いのか?

という事で色々と調べたり聞いた結果【ラバージグ】が冬のバス釣りには強いという事を聞いたんですよ。

そこで自分のような冬のバス釣りをあんまりしたことが無くて、ラバージグもそんなに使ったことが無いという方に向けて書いていきます。

バス釣りラバージグの魅力とはいったい何?

バス釣りの冬にラバージグは効果的?

・ラバージグおすすめのトレーラー!

大きく分けてこの3つのポイントでお伝えしていくので良かったら参考に最後までお付き合いくださいね^^

 

バス釣りのラバージグの魅力とはいったい何?

バス釣りでラバージグの魅力はいったい何なのか?

という事についてここからは書いていきたいと思います。

ある程度の魅力が分かればちょっと使ってみようかなって思いますよね?

自分も含め、ラバージグをバス釣りであまり使ったことが無い人には必見だと思うので是非参考にして欲しいと思います^^

ラバージグを使う事で今までとは、また違う楽しいバス釣りになりそうですよ♪

バス釣りラバージグの魅力1

ラバージグには何種類かあって、そのフィールドにあったラバージグを選ぶことが出来るというのも魅力です。

引っかかりを回避するタイプや底をずる引きするだけでもアクションがつけられるタイプとあります。

ラバージグは初心者でも根掛かり回避や簡単なアクションだけで良いというのがありがたいし魅力になっていますね^^

バス釣りラバージグの魅力2

 

バス釣りのラバージグの魅力はタイプが色々とあって、根掛かり回避やアクションが簡単というのもあるけど、もう一つ紹介しておきたいことがあります。

それが【トレーラーの使い分け】になります。

ラバージグはトレーラ-(ラバージグに付けるワーム)によって釣果が変化するし、使い分け次第では可能性が格段に上がります。

しかもどんなワームでもトレーラーとして使えるので手持ちのワームで釣れるものを探すことも出来ます。

あとでおすすめのトレーラーとしても紹介しますね^^

バス釣りラバージグの魅力3

バス釣りでラバージグを使う場合の魅力を最後にもう一つ紹介します。

それが【1つあれば使いまわしが出来る】ということです。

タイプを2つか3つ持っているほうが幅は広がってくれると思うけど、先ほど書いているようにトレーラー次第では1つでもかなり幅広く使う事が出来ます。

使い捨てるようなものでもないし、ラバージグを1つ持っていれば結構長く使う事が出来るのも魅力の一つになります^^

バス釣りラバージグの魅力4

ラバージグの魅力として番外編です。

ラバージグはオールシーズン使う事が出来て、オールシーズン定番として使う事が出来ます。

釣果も一年通して安定しているのが魅力ですね^^

ということで当然冬の難しいバス釣りにも強いんですよ♪

 

バス釣りの冬にラバージグが強いってホント?

バス釣りで冬にラバージグがホントに強いのか?

という事についてここからはお伝えしていきたいと思います。

自分もまだまだ始めたばかりなんだけど、知り合いに聞いてもネットなどを見ていても結構冬にラバージグを使っている人が多いんですよ。

実際に知り合いはラバージグでこの間も釣っていたし、釣果が良いって話をしていたので総合的に考えても冬のバス釣りにラバージグは強いと思います^^

そこで、なぜ冬のバス釣りにラバージグが強いのか?

という事について少しだけ情報としてお伝えしていきたいと思いうのでもう少しお付き合いくださいね^^

バス釣り冬にラバージグが強い理由1

バス釣りの冬にラバージグが強いと言われている理由をここからは何個かお伝えしていきますね^^

まず一つ目は【ディープエリアが攻められる】という事ですね。

冬のブラックバスは、体力温存と水温の安定で底の方にいることが多いんです。

ラバージグならそういった冬の鈍いブラックバスにもかなり有効で効果的なんですよねぇ。

バス釣り冬にラバージグが強い理由2

 

バス釣りの冬にラバージグが強い理由をもう少しお伝えしていきます。

次にお伝えするのが【カバー周りもガッツリ攻められる】という事になります。

ラバージグには根掛などを回避するためのガードがついています。

ディープエリアに反応がない時はカバー周りを攻めると思うんだけど、ガードがついているので狙いやすいですよね。

冬のバスはディープエリアやカバーの中とか安定している場所にいる場合がとても多いです。

ラバージグならそういったカバーにもガンガン投げ込めるのが強みなので冬にも使いやすいんですよ^^

バス釣り冬にラバージグが強い理由3

バス釣りの冬にはラバージグという友達に聞いた強みも書いておきます。

それが【バスには予測不可能な動き】になります。

ラバージグはあまりアクションを加えなくても自発的に不自然な感じでゆらゆらとトレーラーが動くんですよ。

そういった動きが鈍いバスの食い気を誘うんです。

これは一年通してラバージグの強みにはなるんですけど、冬の食い気がない時にも効果が絶大なんですね^^

 

バス釣りの冬にラバージグが強いのはホントだった!!

バス釣りで冬が苦手な方やあまりしてこなかった方に向けて書いているんですけど、ラバージグならちょっと釣れそうな感じがしませんか?

実際に自分も最近デビューしたんですけど、まだまだ勉強中ですが自分のような初心者でも楽しいバス釣りだと思っています。

まだ短時間しかバス釣りに行ってないので釣果はまだ出ていないけど、冬に行くことが少しずつ楽しく感じるようになりました^^

始めたばかりなので釣果が出るまではもう少しかかるかもだけど、結構ラバージグでのバス釣りは楽しめますよ。

ラバージグの魅力や冬に強いという事は書いてきました。

次にラバージグにいいトレーラー(ワーム)も紹介しておきたいと思うのでもう少しお付き合いしてほしいと思います^^

ラバージグにいいトレーラーとは?

f:id:toshicoco:20190929174359j:plain

ラバージグはホントにオールマイティーに活躍してくれるという事は今までの内容でも分かってもらえたと思います。

先ほどまでは冬に強い部分や魅力というラバージグ単体についてかいてきました。

ここからはラバージグにおすすめのトレーラー(ワーム)についてもお伝えしていきたいと思っています。

オススメのトレーラーを使う事で釣果なども格段に上がってくれるし、冬のバス釣りをラバージグで攻略するにも大事なことなんですよ。

ぜひともラバージグに興味を持ったならトレーラーについても参考にして欲しいと思います^^

冬のバス釣りを楽しむためにも、もう少しお付き合いね♪

ラバージグにおすすめのトレーラー1

ラバージグに興味を持って冬のバス釣りを頑張ってみようと自分のように思った方に、ラバージグにおすすめのトレーラーをいくつか紹介していきます^^

まず一つ目が【デプス デスアダー】がおすすめです。

ピンテールの代表的なワームで、フックの刺し方で動きが変わるのも特徴でベイトフィッシュに見せたりと幅広く使えます。

個人的には今のところ縦向きにフックを刺して使っています^^

 

ラバージグにおすすめのトレーラー2

ラバージグにおすすめのトレーラーはまだまだありますよ。

次に紹介したいのがラバージグ以外にも活躍する【ゲーリーヤマモト グラブ】になります。

テールのヒラヒラ具合がバスを誘うのに効果があってめっちゃ良いらしいです。

夏場とかでもノーシンカーで使う事も多かったので、冬のラバージグにも使えると知ってちょっとおすすめしたくなりました^^

ラバージグにおすすめのトレーラー3

ラバージグおすすめトレーラーとしてヒラヒラ系テールでもう1つ紹介したいワームがあります。

それが【ジャッカル リズムカーリー】になります。

個人的にはジャッカルのワームにはかなりの信頼度があるので、ヒラヒラ系のトレーラーとしてラバージグ用に買おうと思っています^^

ダウンショットなどにも効果的っぽいのでこの季節には良いワームですよね。

ラバージグにおすすめのトレーラー4

ラバージグの最も定番のトレーラーとして人気なのがクロー系になりますよね。

調べていても、一番多く使われているワームですよね。

クロー系でまず紹介したいのが【ジャッカル チャンクロー】になります。

個人的にチャンクローをおすすめしたい理由として、パドルの先にカーリテールがついていてヒラヒラ系トレーラーの良さも入っています。

四本の足が上手く動いてくれて生きているかのような動きになるんですよ。

これがバスを誘うのにメッチャ効果的なんですよ^^

テキサスや直リグなどでも使えるワームです。

 

ラバージグにおすすめのトレーラー5

初心者でも安定して使えると人気のラバージグのトレーラーを最後にもう一つだけ紹介していきます。

それが【O.S.P ドライブクロー】になります。

投げてステイさせることが多いラバージグなんですけど、ドライブクローはアームが初心者が使ってもバイブレーションのように動いてくれます。

安定したアクションが自然とついてくれるので自分のような始めたばかりの人でも使いやすいんですよ^^

最初はこのドライブクローから始めるのが良いかもしれないですね。

バス釣り冬をラバージグで攻めるならトレーラーも大事!まとめ

バス釣りの冬について今回は少し書かせてもらいました。

今回のメインテーマとしてラバージグは冬のバス釣りに強いのか?

という事にポイントを絞ってみました。

自分のように冬のバス釣りに行っていないという方も、この内容を見ればラバージグでのバス釣りに少しは興味が出たんじゃないでしょうか?

ラバージグを使う場合に、おすすめのトレーラー(ワーム)などもいくつか紹介しているので参考にしてみてください^^

自分もこれからですけど、ぜひ皆さんも冬のバス釣りを今回紹介したラバージグで楽しみましょう♪