toshicoco’s diary

日々の出来事やニュース、ちょっとした発見やお役立ち情報など満載で書いてます(^^)

バス釣りワームの使い分けはどうしてる?狙う場所によって変えるべき?

f:id:toshicoco:20190202172934j:plain

 

バス釣りって皆さんはワームで釣りますか?

それともルアーで釣りますか?

自分は、ルアーもワームも両方使うんだけど、個人的には結構ワームが好きで使っているんですよ。

ワームを使う時って皆さんは使い分けとかってどんな感じにしていますか?

一本のワームで全てのバス釣りをしているわけではないと思うんですよね。

そこで今回は参考になるかは分からないんだけど、自分がどのような使い分けをしているのか書いていこうと思います。

狙う場所などによってワームの使い分けをするほうが釣果が良かったりもするので、もしもワームの使い分けに悩んでいるなら最後まで目を通してみてください^^

参考になるかもしれないですよ♪

 

 バス釣りのワームの使い分けはするべき?

バス釣りに行くとき皆さんはワームは何種類くらい持っていきますか?

自分は最低でも3種類から4種類でサイズ違いなども持っていくようにしています。

やっぱり使い分けていかないと釣果が上がらなかったりしますからねぇ。

そこで、今自分がバス釣りに行くときにどういった使い分けをしているか書いていこうと思います^^

多分だけど、ほとんどの釣り人さんは自分の中で決まったルーティーンや釣れるワームなどもあると思います。

ずっとバス釣りをしている人からすれば参考になるかは分からないけど、ちょっと最近始めたからよくバス釣りのワームが分からないという方には少しは参考になると思うのでお伝えします。

自分はワームの使い分けで結構釣果がよくなったりしていますからねぇ~。

バス釣りにはどんなワームを持っていくべき?

かなり個人的な意見が入っちゃうんですけど、そこも一応参考にしてもらえればと思います(笑)

自分がいつも持っていくワームなどを書いていきますね^^

と、このような感じになりますね。

他にもシザーコームなど何種類か持っていくときもあるけど、メインはこの4種類です。

上記で書いた4種類をサイズ違いでもっていくのが自分の定番になっています。

使い分けとしてはデスアダーに関してはベイトで直リグで使ったり、テキサスなどで使うことが多いです。

フリックシェイクやセンコーは主にノーシンカーやダウンショットで使います。

カットテールはジグヘッドなどでも有効だし結構万能なワームですね^^

持っていくワームと簡単な使い分けはこんな感じになります。

ある程度使うリグを決めておくと結構使い分けも楽にできますよ~♪

 

バス釣りのワームは狙う場所によって変えるべき?

個人的にはバス釣りはその場所その場所によって釣れるワームが違うと思っているんです。

だから初めての場所だと特にいろいろ探るためにもワームはかなり変えてバス釣りをしていると思います。

それ以外にも狙う場所によってワームを変えることもあるんですよ。

それがどういった状況なのかも少しお伝えしていきますね^^

バス釣りのワームを変えるときは?

バス釣りでワームを変えるときは基本的に狙う場所や深さ(レンジ)によっても変えると思います。

自分の場合は狙う場所によって変えるときに心がけているというか、どうしているかということを書かせてもらいます。

  • 近くを狙うか遠投するか
  • 深さ
  • サイズの違い
  • 狙うバスのサイズ
  • 釣り場所

などなど書きだしたらもっとあるんだけど、今のところこれくらいに注意していれば大丈夫だと思うことを上記に書かせてもらいました。

まず大事なのはやっぱりバス釣り狙う場所ですよね。

そこがどんな感じの場所なのかによって使うワームは変わります。

深さなどもだし、水質やウィードや障害物などによっても変えることが多いですよね。

参考まに深さがそこまでなく、結構クリアな場合だとフリックシェイクやセンコーをノーシンカーで投げることが多いです。

あとは狙う位置ですよね。

近場を攻める時だと小さめのサイズのセンコーが多くなります。

遠投する場合だったらカットテールやフリックシェイクなどを自分はよく使います。

狙うブラックバスのサイズによってのワームの違いもありますよ。

デカバスを狙う場合だったら4インチ以上を使うことがほとんどになるし、とりあえず一本というちびバスでも釣りたいときは3インチ以下で小バスを狙うことが多いですね。

近くで小バスなど数釣りをしたいなら小さいサイズのワームを使います。

遠くでデカバスを狙う時なら4インチ以上のワームを投げます。

あとバス釣りに行く場所によって良いウィードが遠くにある場合はデスアダーを直リグやテキサスリグで投げ込んだりもしますね。

ホントその場所その場所で微妙に釣れるワームが違うので色々使い分けると釣果が上がる場合が多いと思います。

バス釣りのワーム使い分けは狙う場所でも変える!まとめ

バス釣りは狙う場所によって釣れるワームが異なってくることが多いです。

ここで釣れたからこっちでも確実に釣れる!

ということはないことも多いんですよ。

だからこそ行く場所や狙う場所によってワームを使い分けるほうがいいと思います。

確実なワームは無いかもしれないんだけど、使い分けることによって釣果が上がることはあります^^

ぜひ一度参考にしてバス釣りに行ってみてくださいね♪